ジュエリー

Thumbnail of post image 053

福井→富山へ仕事で行くので、途中加賀の『ゆのくにの森』へ観光して来ました。デザインや色合いなど宝石に通じる事が沢山あり良い勉強になりました。

展示会

Thumbnail of post image 149

今回は土日共に沢山のお客様がご来場頂き、あっという間の二日間でした。そろそろ忙しさが増す時期ではありますが、出来るだけ早くお届けに参りたいと思います!

展示会

Thumbnail of post image 054

朝早くから沢山のお客様がご来場頂き、二日間にぎやかな展示会で終了いたしました。お陰様で来年も開催決定いたしました。

知識・情報

Thumbnail of post image 035

最近のアコヤ真珠について伊勢志摩の養殖場まで行って参りました。最新の情報を聞きながら色々と意見交換をして参りました。

ジュエリー

Thumbnail of post image 055

この宝石の甘い輝きは癒されます。屈折率が高いのも特長ですね。この輝きを演出できるアンティークなデザインにしてみました。

ジュエリー

Thumbnail of post image 006

何と言っても名付け親がティファニーで有名になった宝石です。キリマンジャロの夕暮れ時の空に因んで名付けられたとか?ブルーとレッドの両色を兼ね備えているので、金とプラチナでデザインしてみました。

ジュエリー

Thumbnail of post image 028

見ているだけでシェリー酒の香りが漂ってきそうなくらい綺麗な宝石です。この色を引き立たせてくれる上品なデザインに仕上げてみました。

展示会

Thumbnail of post image 176

4月に出来たばかりの会場で初展示会。どうなるか少し不安もありましたが、地元のお客様客だけでなく、遠方からもお越し頂きありがとうございました。混みあった時間もあり、ご迷惑おかけしまして申し訳ありませんでした!来年はもう少し広い場所でした ...